開発・導入事例
業種 | 出版・印刷業界 |
---|---|
システム | 給与システム、部数管理システム |
規模 | 従業員 約200名 |
導入背景 | 携わる業務(配達担当、折込担当等)によって手当(控除)の科目がまちまちで、それぞれの科目に対して個人毎の単価管理を行っている為、システム導入以前は大量の表計算ソフト(EXCEL)にて管理されていたお客様。さらに、表計算ソフトを元に集計された値を給与システム側に入力を行う作業が必要でした。 |
効果 | システム導入により、各種手当(控除)の入力(個人毎の単価管理含め)が簡素化となり、実績集計値を給与システムへ自動連携させる事により、作業時間の短縮及び転記・入力間違い等のミスを防ぐ事が出来ました。 |
業種 | 製造業 |
---|---|
システム | 販売管理システム |
規模 | 従業員 約100名 |
導入背景 | オフコン機からサーバー機への転換を検討されていました。 |
効果 | 効率化された操作性を持つプログラムへの変更により、業務全体の作業スピードが向上しました。この事が切欠でお客様の信頼を得ることが出来、各部署のシステム開発等もご依頼頂けるようになり、現在に至るまで長くご利用頂いています。 |
業種 | 物流業 |
---|---|
システム | 在庫管理システム |
規模 | 従業員 約350名 |
導入背景 | 店舗からの発注データを受信して、店舗の地域の物流センターへ納品する作業をピッキングリストで行っていましたが、発注データの受信から出荷までの時間があまりないため、出荷作業の効率化を図る必要がありました。出荷ミスが多く、在庫差異も多く発生していました。 |
効果 | リストで行っていた出荷作業をノートPCやハンディ・ターミナルを使用することにより、出荷ミスが減り、在庫差異も減少しました。また、出荷作業の時間短縮にもつながりました。 |
業種 | リース業 |
---|---|
システム | リースシステム |
規模 | 従業員 約100名 |
導入背景 | 見積書や契約書等の帳票作成に時間がかかり、担当者に負担がかかっていたお客様。 |
効果 | 担当者の負担となっている業務をシステム化することで、見積から稟議、決裁までの業務プロセスの効率化を実現しました。 |
業種 | 青果仲卸業 |
---|---|
システム | 仲卸向け販売管理システム |
規模 | 従業員 約30名 |
導入背景 | 既存のシステムでは管理帳票が不足しており、EXCELや紙ベースでの資料作成が必要な状況でした。また取引先からの要望で日別の管理資料の提示が必要で、二重入力が発生していました。 |
効果 | 仲卸に特化した自社パッケージを導入する事により、既存システムにて処理していた業務に加え、EXCELや紙ベースで行っていた業務もカスタマイズにて追加する事で、データの集約及び作業効率の向上が図れました。保守面においても、メーカーであるが故の柔軟なサポートを実現しています。 |
業種 | 製造業 |
---|---|
システム | サーバー仮想化 |
規模 | 従業員 約650名 |
導入背景 | 業務システム毎に設置された80台を超える物理サーバの管理等々において、リソースが有効活用されていない・管理コストを抑えたい等に困られておりました。 |
効果 | 当社にてVMWare社の仮想化用ソフトウェアを用い、10台の物理サーバへ移行、集約を 行っております。また同時に、機器単位で個別に行っていたバックアップも集中管理の 仕組みへ変更いたしました。仮想化・集中管理を行うことにより、ハードウェア機器の 初期費用、保守費用、電気代、設置スペースなどTCOが削減でき、管理負荷の軽減を 実現しております。 |